20才を過ぎると、いろいろと健康に気を付けるようになりました。
気づいたらお腹もポッコリしてきて、ちょっと走っただけでも息切れしてしまう。
なんだか年を感じるなーと思い始め、健康管理しっかりしよう!と思いましたが仕事もいそがしいから自炊もなかなかできません。
青汁なら簡単に水に溶かして飲めますし、保存もバッチリです。
携帯も便利ですよね。スティックタイプのものなのでバッグに忍ばせていつでも飲めるのですから大活躍です。
そんなこんなで、とりあえず手軽に栄養を摂れる方法を探し青汁を始めてみました。
健康には青汁が手軽で一番!
さっそくネットで青汁を探してみましたが、たくさんの種類の青汁が出ていますね。
いろいろな栄養素を添加したもの、甘いもの、苦いもの、美容成分が豊富なものなどいろいろ試してみました。
私が一番おいしかったのは、臭みもなく青汁本来の味と思える苦みが残るタイプで「よし、青汁飲んだから大丈夫!」と実感できたもののです。
青汁を美味しく飲む方法
苦味が残る好みの青汁に出会うまで、青臭さの残るものなどもあったので色々と美味しく飲む方法を試しました。
苦手な味だと毎日飲むのも難しくなってきますよね。だから飲みやすくする工夫も大事なんです。
私は水で溶かすだけで大好きでしたが、時には牛乳を混ぜて飲んでも抹茶ラテのような味になって美味しかったです。
朝のメニューのホットケーキの粉に混ぜても良かったです。たくさん青汁がとれて良いと思います。
他にはクッキーの生地に使用しても色味がきれいで良いですよね。小さな子供はさすがに青汁では苦くて飲みませんでしたが、砂糖を少し加えて牛乳でといたラテならゴクゴク飲みました。
青汁ホットケーキもクッキーもおやつになりパクパク食べてくれました。
家族全員で健康維持のために青汁を利用してみてはいかがでしょうか?
夏場は特に青汁が効果てきめん
真夏の体調維持が大変な時期には青汁は効果てきめんです。毎朝起きぬけに常温で溶かした青汁を1杯飲みますと、元気が出てくる気がします。
特に甘い味をつけてあるものは飲みやすいのですが、私には合いませんでした。
夏場は汗をかきながら仕事をしているので、水分補給のためにマイボトルに冷たい青汁を入れて持ち歩きました。
会社の人が目を丸くして「青汁飲むなんて偉い!」と言っていました。普通に美味しいですし、朝の1杯の青汁を飲まない日は力も出ませんし目が覚めないほどでしたから偉くなんてありませんよね。
思わず会社の人に青汁を勧めまくってしまいました。
青汁を飲んだらお通じが良くなった
私の体験ではお通じが最高に良くなりました。青汁には食物繊維も豊富に含まれておりデトックス効果で便通が良くなるそうです。
飲み始めてから3日目くらいから、お腹のハリがなくなりポッコリしていたお腹もすっきりしました。
ゲップやオナラも出にくくなり、肌の調子までよくなったんです。
また、口内炎などができやすい体質なのですが、毎日飲んでいるとそれもなかったので驚きました。野菜の栄養をたっぷりとれたことが効果的だったのかもしれません。